フランスパンがお好き?

こんにちは!

今日のハノイはとっても寒いです。。

日中の気温は11度。


同僚たちは凍えています。


今日はベトナムのフランスパンについて私なりに書いてみます!


ベトナムに旅行に来た方の多くが

バインミーサンドウィッチを食べたことがあるのではないでしょうか。


Bánh mì(バインミー)という名前で知られているベトナム風サンドウィッチ。

本当はバインミーだけでは、ただのパンなんですよね!


ベトナムでこのバインミーを食べた方はおわかりかと思いますが、

日本で食べるフランスパンとは食感がまるで違いますよね!


焼きたては柔らかくて外はカリッとしてて美味しいんです!

でも、本当にフランスパンが好きな方には物足りないのではないでしょうか?


あくまでも私の感想ですが、

ベトナムのフランスパンは酵母で膨らませたモチっとした食感が感じられません。

中の水分量が多い理由は米粉ではないかと思います。

そのため小麦のいい香りが少ないんです。


ふんわりして美味しいのですが、フランスパンと思って食べると違います!


ベトナムのスーパーでよく見かける光景 ↓

大量のバゲットをかごに入れて買っていきます。

いったい何に使うんだろうって思いますよね。


バゲットは日本に比べるとかなり安いです。

正確な金額は・・・覚えていません。。


でも、朝買いに行くことがあるパン屋さんでは小さめのバゲット(給食のコッペパンくらい)だと1つ20円くらいで購入できます。


めちゃめちゃ安いですよね!

でも、おいしいとは言えません。。笑


バインミーサンドウィッチにして食べるとおいしいんですけどね!

パンだけでは小麦の香りもなくおいしくはないです。


サンドウィッチにするからこそ美味しいパンなんでしょうね!!


ベトナムへ旅行に来られた際にはぜひスーパーにもお立ち寄りください。

観光客が多いスーパーよりもローカルな場所に行く方が大量のバゲットカートを目撃する確率が高くなりますよ!!


日本では見られない光景を目にするのも旅行の醍醐味ですね!!


では、またー!!

ヘンガップラーイ(^^)/


Viet Nam❤ Suki

ベトナムが嫌いになれない気まぐれアラサー女が気まぐれに更新しています。

0コメント

  • 1000 / 1000