こんにちは!
仕事も終わって今からテト休みです!!
今回はハノイの名物?
手作りのお菓子をご紹介します!!
bánh trôi(バインチョイ)
写真でもわかるかもしれませんが柔らかい甘いお餅のお菓子です。
これはいつも近所の市場で購入しています。
朝にしか買えないので、朝ご飯がこれになります。笑
中には…黒糖の角砂糖みたいなものが入っています。
できたては柔らかくて優しい甘さが癖になります(#^^#)
お値段は・・・7000VNDだったかな?
日本円にすると、約35円程度。
おばあちゃんの手作りなのに、めちゃめちゃ安いおやつです(*'▽')
色々調べてみると、寒食節というときに食べるそうです。
火を使わない日に食べる料理!
旧暦の3月3日がその寒食節だそうです。
とは言っても、日常的に販売している人を見かけるこのお菓子。
食べてみたい方は旧市街で探してみてください。
たまに釣り鐘を持ったおばちゃんが販売しています。
そこのお店のが美味しいかはわかりませんが・・・
そんなに味の大差はないのかも?
私は近所のものしか食べたことがありませんが、生徒曰く。
「この店よりも私が作るバインチョイの方がもっと美味しいです」とのことでした。
日本人の感覚と同じで自分が作るものが一番美味しいんでしょう。
きっと。
ベトナム料理を色々作れるようになりたいと思っていますが、
まだこの系統の料理にチャレンジはできていません。
いつか生徒に教えてもらって作れるようになりたいなーと思います!
ではでは、みなさま。
良いお年を・・・・
0コメント