こんにちは!
今日はハノイに旅行に来た方がよく行くおこわのお店をご紹介。
って言っても外観の写真を撮るの忘れてた。。
こちらのお店は地元のお客さんも多く見かけるお店です。
値段は他の店に比べると高めな気がしますが・・・
衛生面は比較的安心して食べられるお店だと思います。
私はお家でゆっくり食べたいので持ち帰りです。
旧市街からバスで1時間弱かかるんですけどね。
で、お店の名前は・・・
XÔI YẾN(ソイ イェン)です。
以前とお店の場所が変わって(変わったと言っても隣です)から
メニューの表示も変わったような気がします。
具材を選ぶのですが、正直わかりやすくはありません。
片言のベトナム語しかわからない私には難しい。。
なので困ったときは画像検索!!
写真を見せて購入しました。
Thập cẩm(タップ カム)と言えばいろんな具材が混ざったものが出てきます。
が、日本人には未知の具材がいくつかあります。
私も以前は全部のせを頼んだのですが、あまり口に合いませんでした。
なので、今回のおこわは「たまご、豚の角煮、鶏肉、フライドオニオン」です。
きゅうりの漬物はサービスです。
持ち帰りの際は自分でパックに入れて持って帰ります。
おこわの色を見ると彩はよくありませんが、味はいいです。
味が濃そうに見えますが食べてみるとそんなに濃くありません。
むしろ薄いくらいなのでお店で食べる場合は置いてある醤油をかけたりします。
あまり多いようには見えないのですが、
おこわの上に緑豆がのっていて満腹感が半端ないですw
少ないからと頼みすぎると食べられないと思います(*_*;
ハノイにいらっしゃった際にはぜひお立ち寄りください(^^♪
0コメント